つい最近のこと。
頭で考えすぎてしまったことが原因で
それが心身に出てしまい、
病院で検査するまでになって
しまった日がありました。
幸い、検査結果に異常は
まったく見つからず、
疲労という診断でした。

もともと頭ばかりを
つかってしまう癖があり、
頭だけが疲れてしまって
身体は疲れていないから
夜に寝付けない…ということが
よくありまして…。(汗
先生からも
「普段から運動と呼吸を意識してね」
とアドバイスをいただいたので、
今後気を付けようと思います。
今年30歳を迎え、
今回の出来事で健康の大切さを
身に染みて実感したので、
呼吸を意識するためにヨガレッスンも
細く長く続けていこうと思います。
休日にごろごろしていても
「なんだか疲れがとれないな…」
と感じる人は、脳が疲れていることが
原因だそうです。
平日こそこまめに休息をとり、
好きなものに触れる時間を
もつことが大切だそうです。
そういえば、最近やることを
詰め込んでしまっていて、
自分の好きなものに触れる時間が
少なかったなと気づきました。
もともと吹奏楽部だったこともあり、
大の管弦楽好きなのです。
毎日聴いていたほどだったのに、
いつからか聴くことをしなくなって
しまいました…。
なので、いつでも音楽を聴けるように
キッチンにスタンバイ!


お料理をつくるとき、
家事をしているときに
かけています。
お仕事するにも、
家事をするにも、
子育てするにも、
まずは健康あってこそ。
それでは、みなさまも
素敵な週末をお過ごしください*