こんにちは*
5月ですね!
ゴールデンウイーク、
連休の方も多いのでしょうか。

わが家も暦通りの
連休をいただいており、
家族での~んびりと
過ごしております。
わたしの両親も、
夫の両親も同じ
市内に住んでいるので
帰省とも無縁なわが家🏡
連休に入ってから
パパと朝起きてから寝るまで
たくさん遊べて嬉しそうな息子☺
わたしもその間、読書をしたり、
こうしてゆっくりブログを書いたり…
たっぷり好きなことをして
楽しんでおります…❤

ここ数日は、最近本屋さんで見つけた
wakoさんの本とゲッターズ飯田さんの本を
愛読中♩

お二方の本を読んで、
さっそくおうちの中を片づけたり、
ものの置き方を変えてみたり…。
今年のゴールデンウイークも
おうちで過ごすことをふまえて…
トイレもちょっぴり模様替え(*^^*)

ゲッターズ飯田さんによると、
お金持ちの家のトイレは
なにか飾ってあったり、
暖色が使われているんだとか。
殺風景な場所にいると、
気持ちも殺伐としてしまうんだそう。
トイレは健康を守る場所でも
あることから、
トイレの雰囲気がもたらす
影響はとても大きいみたい…!!
わが家でもトイレ掃除はできる限り
毎日するようにしていますが、
これからもトイレ掃除は欠かさず
清潔に保てるようにしようと思います☺


wakoさんの本は、
インテリアが素敵なのは
もちろんなのですが、
お料理の盛り付け方や考え方、
習慣が参考になります。

紹介されていたサラダをつくってみたら
冷蔵庫にあるものだけで簡単にできて、
ちょっとの工夫でとっても美味しくなって
びっくり。
夫にも好評でした💛
今度は息子も大好きな納豆をつかって
納豆チャーハンもつくってみよう☺
この本を見ているだけで癒され
毎日の家事を幸せなものに感じられる
そんな一冊💛
“毎日をちょっと楽しく、
ちょっと幸せに” を
コンセプトにされているので、
わたしも毎日の暮らしに
この考え方を参考にさせて
いただこうと思います☺
それでは、みなさまも
素敵なゴールデンウイークを
お過ごしください💐