Ena
子どもたちのこれまでの治療経歴、現在の様子をまとめてみました*
息子 4歳

▷ 2018.11 誕生(帝王切開)
▷ 2019.08(0歳8か月)鼓膜チューブ留置術
▷ 2020.08(1歳8か月)口蓋裂手術&鼓膜チューブ抜去
▷ 2021.07(2歳7か月)鼓膜チューブ留置術
▷ 2023 現在(4歳 年中さん)言語リハビリ中
▷ 2023.秋~ 歯科矯正スタート予定
▷ 2024.夏頃 鼓膜チューブ抜去予定
娘 0歳

▷ 2022.08 誕生(既往帝王切開)
▷ 2022.12(0歳4か月)鼓膜チューブ留置術
▷ 2023.01~ MRSA(メチシリン耐性ブドウ球菌)治療中
▷ 2023.09 脳波聴力検査(チューブ留置後初)
▷ 2024.夏(2歳頃)口蓋裂手術予定
Ena
同じ口蓋裂、滲出性中耳炎でも、治療スケジュールは様々!
わが家の子どもたちは、上記のようなスケジュールで治療中です。
兄妹で似たり寄ったりな部分もあれば、オペの時期は違ったり😳
大変なことも多いけれど、そのぶん成長を感じられるととっても嬉しくて、やりがいを感じます^^
わが家の子どもたちは、上記のようなスケジュールで治療中です。
兄妹で似たり寄ったりな部分もあれば、オペの時期は違ったり😳
大変なことも多いけれど、そのぶん成長を感じられるととっても嬉しくて、やりがいを感じます^^