\ 現在、サイトリニューアル中です /

【3歳男の子】雨の日も!在宅保育にも!買ってよかった室内ジャングルジム。【写真あり】

 

こんにちは。

現在、3歳(未就園児)の男の子をおうちでお世話しながら、ブログを書いています。

 

室内ジャングルジム買おうか迷っているのよね…

 

そう思っているなら、「買ったほうがいい!」とオススメしたいほど、わが家では必須アイテムとなっています。

  

大きなアイテムになので、置くお部屋の広さや安全面などを考慮して買う必要はあります。

が、活発な3歳児がいるわが家ではもうなくてはならない存在。

  

現在、集合住宅の2階に居住中のわが家。

家全体の面積が「40㎡」という決して広くはない間取りで、買う前はとっても慎重でした。

わが家で購入したジャングルジムは、こちら↓

息子がアンパンマン大好きなので、こちらに即決でした!

 

6畳のリビングに置いていますが、やさしいパステルカラーのおかげで、想像していたほど圧迫感を感じることもなく、お部屋に馴染んでくれています。

 

息子が3歳になる直前に買ったのですが…

買った感想からいえば「もっと早く買えばよかった」!

 

(騒音対策のため、ジョイントマットは必須◎)

  
公式サイトによりますと、ジャングルジムは

  • 判断力
  • 想像力
  • 好奇心
  • 脳の活性
  • 反応能力
  • 手先の器用さ
  • バランス感覚
  • 柔軟性

を伸ばすことができるんだそう。

 

 

3歳も過ぎると本当に活発で!

朝から寝る直前まで走り回っています。笑

室内ジムのおかげで、雨の日も雪の日もお外に出られない日も、存分に身体を使えている様子^^

 

最初は恐る恐る登っていた息子も、あれよあれよと上達しました。

 

ちなみにこのジャングルジムの場合、注意点としては「のれん」の部分が滑ってしまうので危なかったです。

なので、わが家ではのれんを撤去しました!

 

折りたたみバージョンもありますが、わが家の場合、折りたためなくてもまったく問題ありませんでした。

たまの来客時に「ちょっとスペース欲しいな」と思ったときには、すべり台の部分を外すくらい。

基本的に出しっぱなしです。

 

最近ではジャングルジムの上から飛び降りたりするようになってきたので、すこしヒヤヒヤ。

(わが家のリアルな日常風景)

こんなふうに見守りながらブログを更新しております。

 

普段からお外遊びが大好きで、活発なお子さんがいる方には室内ジャングルジムはオススメ!という内容でした。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA