わたしは現在、建設会社で
会社員として働いています。
また、主婦として家事、
2歳息子の育児をしながらも
空いた時間に自分のペースで
ブログを書いています。
このブログを立ち上げてから
早いもので、もうすぐ一年を
迎えます。
いつもお読みくださり、
ありがとうございます。
ブログを書くようになってから
一会社員として、
役に立つスキルが身についたなと
最近とても感じます。
わたしの場合、
ブログを始めてから
- ライティング力
- 情報収集力
- 継続する力
- 行動する力
- 発信する力
が自然と身についてきたことを
実感しています。
これらのスキルは実務として、
資料をつくるとき、
新しい企画を考えるとき、
今後のキャリアにも活かせる
スキルばかりではないでしょうか。
これだけのスキルが
身につくブログって
すごいと思いませんか(^^)
自分をアピールする力も
ついてくると思うので、
自分を棚卸ししたい方や
集客力を上げたい方にも
ブログはおすすめだと思います。
愛用中のパソコンはこちら(^^)

個人的にNECさんの製品が好きで、
NECさんのノートパソコンは
これで3代目です。
大好きなピンクカラー。
ブログを書くだけだったら、
ここまでのスペックは
必要ないと思うのですが…
わたしの場合は、
office全般に加えて
会社ホームページの編集作業、
Zoomミーティング、
ブログ記事の執筆などと
作業が多いので、
作業量に合わせたものを探し
こちらのパソコンを選びました。
【関連記事】

Ena
楽しいだけじゃなくて、仕事にも役に立つスキルが身につくブログ。ブログをやったことがない人にこそ、ぜひ始めてみてほしいなと思います。自分の得意なこと、好きなことを発見できるツールにもなりますよ!