今日から5月ですね。
4月は息子の入園、毎朝のお弁当生活が始まり、生活リズムも変わったことで、さささーっと過ぎていったように感じます。
なにより息子が毎日、園生活を元気に楽しそうに過ごしてくれたことは、母としてとても嬉しかったです(^^)
今年は長い方だと、10連休(!)のゴールデンウィークとなっているようですね!
わが家のゴールデンウィークは、夫が10連勤。
お休みに入ってから鼻水を垂らしていた息子が、今朝から熱も出てしまったので、無理せず今年ものんびり過ごそうと思っています。
わが家の風邪対策グッズ
息子が赤ちゃんの頃にメルシーポットを買って置いてありますが、ちょっとした鼻水のときにはコレを愛用しています↓

スポイト式で、ペコペコッと片手で押すと鼻水を吸引できるので便利。
病院の待ち時間中も、お布団でも、お出かけにも、どこにでも持って歩けるので、もう3年くらい重宝しています。
使いすぎてだいぶ劣化してきたので、もうそろそろ買い替えたいなと思ったのですが、同じものが見当たらず…
つぎはこれを購入しようかなと検討中です。
わが家の部屋干し対策
ここのところ、お天気のすっきりしない日が続いています。
湿気もあると、洗濯物もなかなか乾かず。
いよいよ今年もサーキュレーターの出番!

祖母宅からもらってきたのを機に、サーキュレーターをつかい始めて早数年、本当にコンパクトで軽くて。
省エネなのに、風量もしっかりあって乾く乾く。

- 脱衣所
- リビング
- 寝室
と部屋間を移動するのも楽ちんで、収納スペースの場所も取らないから嬉しいことづくめ。
もう扇風機には戻れない…!
もうすぐ梅雨がやってくるので、今年もとことんお世話になります。
ちなみに昨年まで愛用していたサーキュレーターが劣化してしまったため(泣)
今年買い換えました。
ポイント利用して、お会計は2,000円以下に。
満足のいくお買い物ができました◎
そういえば、わが家の家具家電は譲ってもらったり、実家から持ってきたものもあって、10年選手が多く…
昨年から立て続けに買い替えラッシュがきてます。汗
最近は、洗濯機の音がなんだか怪しくて…。
2013年に購入したもので、耐用年数7年って書いてあるの。
もう2年過ぎているし、毎日フル稼働(2~3回/日)で使っているから、もし突然壊れてしまったらかなりの痛手。
家電の中でも高いものですし…。
洗濯機の替え時を、考えている最近です。
母の日のプレゼント選びも準備OK
今年の母の日は、コスメが欲しいとリクエストがあったので、注文しておきました。
ハンドクリームと
リップバームです。
ふたつとも以前プレゼントしたもので、気に入ったらしく再リクエスト。
使い心地もわかっているから、今回は店頭ではなく、こちらもネットショップで購入。
届くのが楽しみです^^
そんなわが家の近況でした。
よい連休をお過ごしください^^♡